島暮らし 燃料ゲージが見えません。 暖かくなって久々に洗車&庭の草刈り。 ついでに前から気になってた灯油タンクの燃料ゲージを取り外して修理しました。灯油タンクはお風呂用で、島のほとんどが今も灯油。燃料高が改めて痛いw 最初は金属も腐食して新品に交換しようと思ったけど同じもの見つからず、代替品は7000円くらいして流石にコスパ悪いな、て事で自力で直... 2025年3月24日 higaki036
Right LURE 染めQ使ってみた! アジングカバン。5年以上使ってて流石に色褪せてます。実際にはもっと薄い色で布もコシのないふにゃふにゃ。 買い替えようかと思ったのですが、使い勝手良くてかなり気に入ってるのでいっそ染めてしまうかと染料を探してみました。 ダイロンと染めQ。 どちらも手軽な染料として有名なようです。自分は染めQは知っていました。 カバンの元... 2025年3月23日 higaki036
未分類 こんなビジネスホテルが良い 出張が仕事柄多くて色んなホテルに泊まってます。 で、当たり外れがやっぱりあって、個人的主観でビジネスホテル(宿泊料金の平均を8000円以下限定とします)でこりゃ満足!ってのを紹介します。因みに以下紹介する中で全てを満たしたホテルは存在していません、今のところ。いつか当たりたい願望を込めてしたためます。 テレビが大きい ... 2025年3月22日 higaki036
未分類 謝れない子どもと大人 謝れない奴はバカ。岡田斗司夫先生が言ってました(笑) で、バカを炙り出す為に(組織内で)説教する必要がある(それが正しい方法では無い場合もあるけど)とも言ってました。 理由として、説教=組織の重大な事故を未然に防ぐ為であって、説教される事象がケアレスミスであっても事故を起こす可能性を高めてしまっている事に気付かないから... 2025年3月21日 higaki036
未分類 外から見る若手、内から見る若手 若手の定義とは? 素朴に感じた疑問です。 平均年齢30歳の環境でいう20代前半は間違いなく若手。 平均年齢70歳の中の40代は? いやはや、若手。 その環境では若手になりますよね。 でも、全世界平均ではベテランの域かな? 70歳から見た40歳の経験って、そらそら青二歳かと思いますが、20代から見た40歳って脂乗りきって... 2025年3月20日 higaki036
未分類 毎日書き出した理由 なんとか1か月以上は続けれたw 一日で何個かまとめて書くことも多いですが、今年はブログを毎日更新することを目標にしました。 今までは書く事決めて加筆修正しまくって体裁整えて投稿みたいなやり方してましたが、なんか思った事どんどん出していこうと変更しました。 簡単なアウトプット。 仕事にしたも私生活にしても、なんらかの判断... 2025年3月19日 higaki036
島暮らし びっくり配送スピード 昨日注文したんですけど… 凄すぎる… 離島なのに次の日に来ちゃう。 宇久島のアドバンテージですね! amazonの倉庫が福岡とか鳥栖にあるみたいで、そこに在庫があれば本土と変わらんスピードでやってきます。 凄いな、凄い。 凄いしか言えない。語彙力w 島にちゃんとヤマト運輸さんがあるから安心して注文もできるし、やっぱり本... 2025年3月18日 higaki036
島暮らし 誰でも良いは良くない。 しきりに人手不足を嘆いている本ブログですが、凄く小さな島の現状=リアルについて参考になっていれば幸いです。 コロナ明けから露骨に人手不足を実感してきました。 猫の手も借りたい、とは言ったもので人間だったら誰でも良いや、みたいな風潮になっている気がしますw そもそも、昔から絶対におかしい、と思う出来事があります。 地域お... 2025年3月17日 higaki036
Right LURE ワームセレクト ライトルアーで使用しているワーム。これで全てです。 クリア系、オキアミ系、ホワイト系。これにグリーン系あればだいたい宇久のアジングなら釣れます。 前は色んな形や色を試してましたが、落ち着いたのがこんな感じ。ほぼ2インチストレート。 気をつけてるのが同じメーカーの色違いで揃えてること。パターンを探すのにメーカー違いだと形... 2025年3月16日 higaki036
島暮らし ADSL最後のあがき。 自宅でリモートワークでした。 本土との通信で自宅は4/17から光回線になる予定ですが、最後のお勤めとばかりにWEB会議。 結果として、画面は見れたが音声は途切れまくり。苦笑いしながら苦悶の表情を相手にお届けするという悲惨すぎるWEB会議となったのでした… 後ほど議事録頂くと思うのですが、ほぼ間違いなく求められている意見... 2025年3月15日 higaki036