立場が人を変える…

良い意味でも悪い意味でも。

久々にお世話になってる人生の親分に会えて、色々人生相談をしてきました。

すげー身の締まるお話いただきました。

仕事の会計を自分が永年管理しているんだけど、慣れて何年か経った時が一番危険だって。

自分でも自律しながらやってるつもりだけど、人はどうして楽に逃げるから、それを受け入れた上で自分を律しなさいって。

確かに慢心しているところがありました。それに気付かせてくれただけでも十分感謝です!

よく、魔が差す、とか言うけどそれは本当の事で、気の緩みから来ることだって。

例えば監査一つとってもごまかそうと思えばなんぼでもごまかせる。

そしてごまかせる手段を知ってしまっている以上、「楽」な方に逃げる手段を持ち合わせてる。

だから忍耐や精神力勝負になるから、何年も同じ担当をしている人こそ気を引き締めるべき、と。

本当、身に沁みます。

そして改めて自分に厳しくせなあかんと思った一日でした。

ほんと、1時間も会えなかったけど、

親分、ありがとう!

おすすめの記事