出張が仕事柄多くて色んなホテルに泊まってます。

で、当たり外れがやっぱりあって、個人的主観でビジネスホテル(宿泊料金の平均を8000円以下限定とします)でこりゃ満足!ってのを紹介します。因みに以下紹介する中で全てを満たしたホテルは存在していません、今のところ。いつか当たりたい願望を込めてしたためます。

テレビが大きい

まぁ、普段テレビ見ないんですが夜出歩かない人なんで部屋でなんとなくテレビ見ちゃってます。

テレビにHDMIが付いてる

割と最近のホテルだとテレビも新しいんで付いてる事多いです。夜出歩かない人なんでPC繋いで報告書書いたりしてます。大画面は正義。

デスクが大きい

これは当たり外れ大きい。酷いとこは鏡面台併用とかあって仕事不可。大は小を兼ねる。デカ机は正義。

ハンガー沢山

冬でスーツだとコートにスーツ上下、シャツ×出張日数分必要なんでそれなりに沢山欲しい。

ズボンプレッサー備え付け

エレベーター付近に共用貸出してるとこはちらほら見ますが部屋に備え付けてるホテルもあります。地味にありがたい。

トイレと風呂セパレート

これもあるとこはある。とりあえず風呂に洗い場があるのがありがたい。ユニットの場合浴槽に湯を張ったらどうやって身体洗ってます?湯を抜いて空にして身体を洗うという手間が苦手。

シャワーの温度調整がダイヤル式

熱いと冷たいの蛇口をバランスよく配合して適温にするシャワーじゃなくて、1つのダイヤルに赤と青の目盛が付いててそのダイヤルを回す事で簡単に温度調整できるシャワー(わかります?)。だいたいどこもユニットバスが多く、裸になったらすぐにシャワー浴びたい(寒い)から。

シャワーの圧が強い

新しいホテルは割と優しい圧。しっかり出てくれるシャワーが好みです。少し痛いくらいが◎。

便座が温かい

これ、意外に無いです。みんな便座冷たい!ウォシュレットはどこもだいたいあるのに軒並み便座が冷たい。過去5件もない程見かけません。便座が温かかったらある程度ボロボロでも全然文句ないです。それくらい切望(笑)

ドライヤーハイパワー

ビジネスホテルでは小さなドライヤーがほとんどの様でなかなか髪が乾きにくいので小さなストレス?そこまで気にならんですがあったらいいな、の代名詞。

ベッドサイドにコンセント

色々ガジェット持ち歩いてるんでコンセント大歓迎。ベッドサイドにあればスマホ見ながら寝落ちできるので…w

と、こんな感じですかね。ワガママの極みwどれも過去に泊まったホテルの良かった所をかき集めてみました。これ全部入のホテル、全国のどこかに1件くらいあると信じて次回の出張も頑張って参ります。

おすすめの記事