未分類 島おこしに大切なこと2 島おこしに大事なことは地元との密着度。要は地元愛を持たないと熱意も生まれないから。 そして共有できる仲間づくり。 自分一人で突っ走るのは若い人に多いけど、大概早めに壁にぶち当たって諦めモード。突入です。 先ずは島の自分なりのゴールを考えてください。 自分は島の当面のゴールは自給自足に限り無く戻る事。それには島が自分で稼... 2025年4月24日 higaki036
未分類 島おこしに一番大切なこと。 最近周囲が賑やかです^^ 島おこし、地域おこし、起業、色々な人が毎日のように行き通ってます。 それで色々なアイデアを提起してるみたいですが、本当に活発で素晴らしい。 のですが… イマイチ島民の方々が付いていってない。 付いていってる人もいるようですが何もわかってないで暴走してるみたいw で、何が大事かって、ちゃんと島と... 2025年4月23日 higaki036
未分類 繋がり大事 移住当初、全然友だちとか居なくて割と孤独な感じでしたが、徐々に島でも親しい仲間が増えました。 ほんで、大阪居た時の友だちが遊び来てくれたりしてたんだけどコロナ過ぎてはなかなか会えない状況が続いてます。 2月に会った高校からの友だち以外にバイト時代のメンバーと今でも繋がってるんがちょっと自慢(笑) で、久々LINEが来た... 2025年4月22日 higaki036
未分類 スタジアムシティ 長崎スタジアムシティ。 すげー綺麗です!日本で一番新しいスタジアム? シートも開放されてて昼間とかはシートで弁当食べても良いらしいです。 市民に開放されてるスタジアムとして人気みたいですよ。流石民間事業が中心に完成したスタジアム。 家族で遊びに来たいもんです^^... 2025年4月21日 higaki036
未分類 氷河期世代を支援? つい先日、現金支給を検討とニュースで騒がれてたと思ったら足早に撤回。 基礎年金の見直しも撤回。高額医療控除も撤回。 思いつきで喋る首相ですね(笑) 消費税減税もうやむやなるんでしょね。 ガソリンはGW以降円高等の影響から落ち着くらしいですが、結局自分たち(減税)でというより他力本願(トランプ)でなし崩し。 新卒の高給待... 2025年4月20日 higaki036
未分類 急な気温上昇 突然暑くなりました。 つい先日まで極寒だったはずがあっという間に初夏?急に湿度が上がり気温も上がり、清々しい春を飛び越えてますw このまま暑さが続くと早速困ってくるのが害虫発生。 ムカデやらシロアリやらどこからともなくやってきます。早急に防虫剤を撒かないと。 神浦港ではカマスが釣れ出したみたいで賑やかだそうな。 最近は... 2025年4月19日 higaki036
島暮らし 弾丸出張 疲れた…早朝宇久島を出て、佐世保到着後レンタカーで長崎市内まで。 会議を90分でこなし、ダッシュで佐世保に戻りなんとか帰りのフェリーに間に合いました(笑) フェリーで片道3時間20分。佐世保から長崎市内まで車で約1時間40分。往復なので移動で丁度10時間w 会議90分。 リモートワークの重要性は離島では特に大切かと思い... 2025年4月18日 higaki036
Right LURE 魚が釣れなくなった理由? 釣りに行けない日は部屋で道具を眺めてます(笑) オフシーズンの時は竿からリール、ルアーなど順次メンテナンスしてます。 しかし。 今年はあまりに釣りに行けてない… とにかく時化が多い事と、厳冬のせいで水温が冷たい。魚がいない。 漁師さんすら大苦戦だそうです。 更に不穏な噂ですが、お隣の小値賀島では釣れてるそうです。 何が... 2025年4月17日 higaki036
島暮らし いらっしゃいませ 遂にやって参りました、光通信。 自宅工事の為わざわざ仕事を休みましたw 工事は自宅から光ケーブルの親(電柱)まで距離があるらしく、約2時間かかってました(通常1時間程度)。お世話様です。 無事に工事も完了し、気になる速度を早速調査! まぁ、今までの40倍のスピードです(笑) 劇的な変化ですね! これからが楽しみです。早... 2025年4月16日 higaki036
島暮らし 光回線前夜。ADSLさんありがとう。 いよいよ、明日4/16に我が家に光回線が入ります。祝! つい先日もADSL故に回線が遮断される事態がありましたが、改めて今回ADSLで不便だったことをリストアップしてみようと思います。 色々とダウンロードが出来ない 動画視聴で止まる&画質がほぼモザイク ソフトウェアの更新が出来ない LINE、gmailが使えない リモ... 2025年4月15日 higaki036