NEW! 島暮らし 年度初め 4月です。新年度。まあ、日が変わっただけで何か変わったワケではないですが。 決算やら新年度予算申請やら、とにかく忙しいのが4月。毎年この月の記憶があまりありません(笑) そして何故か4月だけは風邪とか病気にならない。 気が張ってるから、とか言いますが肝心な時に熱を出す自分からしたら改めて不思議なモンです(笑) 早く総会... 2025年4月1日 higaki036
島暮らし 桜の季節 やっと春らしくなってきましたね。 でも今年の景色はちょっと違う?昨日の記事にも書いたけど、 あんまり見ない光景です。 背景桜にツバキが満開。 例年にない寒さで開花が変わったみたいです。 菜の花のバックにツバキの花が舞い散る… 春の主役は桜や菜の花ですが、そこにツバキも参戦。色とりどりで賑やかな春です^^ 今週末から今度... 2025年3月31日 higaki036
島暮らし 春の息吹 休みに庭掃除。次男が見つけてきました。 暖かくなったと思えば寒の戻り。 ヤモリも冬眠から覚めたと思えばまた急に真冬になってカチコチでした。変に捕まえてしまったからしばらく我が家で冬眠明けさせて暖かくなったら逃がそうと思います。 外はツバキと桜が競演中。 変な季節ですねw... 2025年3月30日 higaki036
島暮らし pickup 独自性を突き詰めること。 どんな取り組みをすれば島が維持していけるか。 目下真剣に考えないといけないテーマです。 そこで自分なりに出来ない理由を抜きにしてブレストしてみます。 仕事をつくる。 よく一次産業がピンチとか言われてますが、島内の産業全体がピンチです。そこで新たな仕事を生み出すのが近道かな?と思います。 新たなものを生み出すのはそう簡単... 2025年3月29日 higaki036
島暮らし 山桜 今年は山桜の季節が遅いです。 例年にないくらい寒い日が続き、暖かくなるはずの3月も気付けばもうすぐ4月。なかなか春になりません。 山桜だけでなく桜もまだ3〜5分咲き。こちら長崎ではもう満開になってておかしくないはず。 やっぱり寒かったんだな。 五島列島名産のツバキも、本来なら1月に満開を迎えるはずが3月に満開。 海は低... 2025年3月28日 higaki036
未分類 褒める練習 昔から思い出した時にやってる練習。 元々はアクアリウム店員してた時にセールストークで他所より伸ばす為に身につけようとしてたんだけど、T-upというスキルがあります。 T-upの語源はゴルフみたいで、ボールを打つ時にティーの上にボールを置いて打つ方が地面から打つよりも遠くに飛ばせる事からきてるらしい。 売りたい商品をベタ... 2025年3月27日 higaki036
未分類 ロジカルシンキング? ちょっとした出来事があって、自分の中でも興味深い事だったんで備忘録つけときます。 新人で着任した人が職場のルールや仕事の流れ等おかまいなしにいきなり色々な企画を打ち出してきたらしい。で、仕事に慣れてもらう為に一から仕事を教えてる人に対して職場のダメなところをひたすらダメ出しするっていう、文字で書くと非常にヤバい人間みた... 2025年3月26日 higaki036
未分類 いつのまにか 昔、自分が社会人になりたての頃は政治の話はビジネスではタブーと言われてきました。理由は支持政党がそれぞれ違うから。 確かに今も進んで仕事中に政治話する人はヤベー人に見える場合があるけれど、ここまで生活に影響が出てきたら自ずと政治経済の話も話題になってきますよね。 値上げ一つとっても値上げ=悪の構図だったのが、今は「仕方... 2025年3月25日 higaki036
島暮らし 燃料ゲージが見えません。 暖かくなって久々に洗車&庭の草刈り。 ついでに前から気になってた灯油タンクの燃料ゲージを取り外して修理しました。灯油タンクはお風呂用で、島のほとんどが今も灯油。燃料高が改めて痛いw 最初は金属も腐食して新品に交換しようと思ったけど同じもの見つからず、代替品は7000円くらいして流石にコスパ悪いな、て事で自力で直... 2025年3月24日 higaki036
Right LURE 染めQ使ってみた! アジングカバン。5年以上使ってて流石に色褪せてます。実際にはもっと薄い色で布もコシのないふにゃふにゃ。 買い替えようかと思ったのですが、使い勝手良くてかなり気に入ってるのでいっそ染めてしまうかと染料を探してみました。 ダイロンと染めQ。 どちらも手軽な染料として有名なようです。自分は染めQは知っていました。 カバンの元... 2025年3月23日 higaki036